二の腕を細くするのに、簡単なエクササイズや美容器具を使うのはもちろん良いのですが、
もう少し効果的でお値段も安くすむ方法を教えちゃいます!
簡単に出来るし効果的なので、是非実践してみて下さい。
二の腕を細くするには、筋トレやストレッチをするという方法もあります。
軽いエクササイズではなくて、しっかり筋肉トレーニングで二の腕を細くする方法です。
もちろん、筋トレをしたからっと言ってマッチョになるレベルではありませんので、ご安心を!
今回は二の腕を細くする中でも、比較的簡単な二つをご紹介します。
まず、手を胸の前で互い違いになるように組みます。
そしてそれを、お互いに引っ張り合いをするように力を入れます。
特に、二の腕の下部分、上腕三頭筋に力を入れるようにしてみて下さい。
3~5秒引っ張り合いをしたら、力を抜きます。
これを10回繰り返して下さい。
次にご紹介するのは、壁を使っての腕立て伏せです。
普通の腕立て伏せよりも疲れず、上腕三頭筋を鍛えられるのでおススメです。
壁に手を付いたら腕立て伏せの要領で腕を曲げます。曲げた状態で3~5秒キープし、ゆっくりと元の位置に戻ります。
この時も、上腕三頭筋に力を入れるように意識してしましょう。
これを10回続けます。
この二つの筋トレは、簡単に出来て長続きしやすいので、是非試してみて下さい。
他にも、腕を後ろに伸ばして上腕三頭筋を引っ張るようなトレーニングや、床などに座って手を後ろにつきその状態でする通常とは逆の腕立て伏せも、二の腕を細くする筋トレにはおススメです。